おひとりさま備忘録

とりとめのない日常のぼやき

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

にゃーーー

そろそろマイナンバーカードでも申請してみようかしら〜 で、壁をバックに写真を撮ろうとしたけどなんだか上手くいかなくて、持ってる証明写真を使おうとしたらサイズが合わず。 マイナンバーカードの顔写真はKi-Re-iで納得の一枚を!|証明写真機Ki-Re-i|…

カルディナー

夕飯はコレ ネオビストロ オマール海老のトマトクリーム玄米リゾット 160g - カルディコーヒーファーム オンラインストア オマール海老 の文字に飛びついた。 ふぐ食べたい嵐がやまないうちにオマール海老嵐が襲ってきたんだけど、どこに行けば食べられるの…

納豆の調味料はナニ?

納豆にはマヨネーズだよねぇ!え?知らないの?も〜絶対美味しいからやってみてぇ〜 って、言われたことがあって試してみたら不味くもならないけど特に美味しくもなかった。 量が足りないのかと二度目の挑戦ではマヨネーズを増やしてみたけれど、それはちょ…

家電

アイロンが寿命だ。 次はどれにするかすごーく悩んでやっと決めた昨夜。 今日届いたので早速アイロン掛けしてみた。とりあえず初回使用時に問題はなかった。 そして今朝。 毛布を洗濯したんだけど、まただよ。 まただよまただよまただーーー 洗濯中は問題無…

コロナ禍

平日のランチタイムでも無ければディナータイムでもない時間帯に行くと、これじゃ経営成り立たないでしょ?というくらい客がいない。 そう、こんな時間帯だから食べに来たんだけど。 はなまるうどんで、はまぐりうどんを食べた。未だかつて無いほどコシがあ…

天井から水漏れする夢をみた

起きたいのにまだ眠くて瞼が開けられず、頑張ってうっすら時計を確認した後また眠ってから見た夢なのか、そもそもそれも夢の中の出来事なのか分からない。 異音がする。なんだろう?と起きてみたら、外から大きな工事の音。室内ではポタポタ水が垂れる音。 …

ヒラメがカワハギにかわる時

最近、休日には服のコーデやマフラーの巻き方を変えたりしてからゴミ捨てに行くんだけど、この余裕ある時間が嬉しい。玄関を出てから数分で帰ってくるというのに。 ZIP!|日本テレビ を見てたらマーティンが出るコーナーで超おいすぃそーなヒラメを見た。 よ…

無印良品 頑丈収納ボックス

引っ越し後、片付けられない段ボールがまだあり。 段ボールってGの巣になったり餌にもなったりするっていう恐ろしい話が頭から離れないものの、中身をどうしたら良いものか、本当に気にしてるけどどうにもできず一年半以上経過。 そんなある日、無印良品で素…

スマホ対応手袋

先日購入した手袋の話。 スマホ対応ってなってて、そりゃー画期的ぢゃ〜!と思ったんだけど使い勝手は微妙だった。 すごーい強く画面を押すようにタッチしないと反応しない。こんなもんなのかな? ま、いーけど。 手袋って、スマホのこととか小銭を出す時の…

出かけろってか⁉︎

休日だけど緊急事態宣言とか。コストコに行きたいけど冷凍室が満員御礼状態だから無理。 しばらくスーパー銭湯に行ってない。お風呂は大丈夫な気もするけど、そんな不確かな大丈夫はよろしくないから我慢してる。冷えるから岩盤浴にも行きたいけど、あれこそ…

今必要なものだけ

アーティスト別、ジャンル別に並べて飾りと化した、それらは何時聴くの?というCDを捨てることにした。 CDって、ジャケットは紙が多くケースとCDは私の住む町では不燃ゴミだから大量処分しようとすると結構手間がかかる。 昔レンタルで録音したけれどカセッ…

味噌ラーメン

一食分もらった。 おいしかった〜

手袋を買いに

手袋1つ程度ならネット通販の方が見つけやすいことは分かってるけど、五千円以上で送料無料とか、そんな高価な手袋を買う気は無い。価格が高いと紛失率も高くなるのは何故だろう?今日購入ポチしても明日には届かない。それも困る。 人混みも嫌だし渋滞も嫌…

早朝の車

朝、車のフロントガラスが凍ってる。 エンジンをかけて、エアコンとデフロスタースイッチで溶けることは分かってる。 大型高級車なら早く溶けるかもしれないけれど、わたしの車では10分近くかかるんじゃないかなあ? 極寒の車の中で10分も待てないので試して…

お洒落して

角上魚類ホールディングス株式会社 へ行くことにした。 通勤制服(と、勝手に決めた服がある)は今日は着ちゃーだめ。 なにを着ていこうかしらー 魚屋へお洒落していく意味は? 意味など無いけどオフの日に着ないといつ着るんだ?ということになる。 らんら…

急須

買う予定は無いけれど、素敵な物はないかしら?と、茶器のネット通販をいろいろ見てる。 長年思ったきたこと。 どこでも買えるような大量生産可能な急須だと分かりやすい写真や説明がのっていて購入者のレビューなんかもあるので、ソレを知りたかったんだよ…

備前焼(3)

(2)は昨年4月の日付で下書きのままになってる…買いに行ったのは2019年なのに。 いつアップするんだ? どうせならもう少し寝かせようかとか⁉︎ なんかー、書き出すと長くなりすぎてまとまらない。 ん〜、とりあえずこっちを先にw いつも家に居るとお茶を飲…

今年初めて買ったもの。

出掛けなきゃお金を使わずに済むかっていうと、のんのん。 ネット通販という悪魔がいるw でも着るものに困っていないのでセールだからと買う必要もない。 せめて三箇日は買い物せずに!と思った。 しかし、 大量のマグロを食べ続けていたら、ワサビが無くな…

あっちゅうまに2日は過ぎゆく

お題「昨日食べたもの」 数年ぶりに自宅で豪華な食卓の元旦。 というか昨年元旦は家に居なかったんだけど。その前は?記憶が無い。過去記事探すのもめんどくさ。 お正月用に買ったもの 蒲鉾は白 伊達巻 テリーヌ入りのように見える蒲鉾 黒豆 里芋と筍の煮物 …