おひとりさま備忘録

とりとめのない日常のぼやき

丼にダイブした

仕事帰り、ちょっとショッピングモールに行く用があった。

そこに行っちゃうと食べたいものが思いつかなかったので回転寿司に寄ってから行くことにした。

そう、そう決めたのは事件の10分くらい前だったと思います。

百円寿司のはずなのに百円のものが減ってきている気がする。

絶対に百円皿しか食べない!とは決めてないけど好きなものを取りまくったら、このレベルの回転寿司に来た意味が無くなる。

物価も上がってるし、漁獲量も減ってるし、まあここらで食べられる魚なんぞ日本の近でとれたものなんてほとんどないんじゃないかなあ。

一貫150円となると、お腹いっぱいになるまで食べたら結構な金額になるし、うどんでも食べておくか~って思っちゃったのが凶。

ならば一皿50回噛むとかいう発想には至らなかった。50回噛めばあんなことには。。

 

お寿司を何皿か注文し、うどんが回ってきて~

あまりにショボいうどんなので写真を撮ってネタにしようかと思ったら

手からスマホが丼に滑り落ちた。

ドボン。

 

むっかーし、水没しちゃったガラケーを数日放置してたら使えるようになったことがあったけど。

ふきふき。大丈夫?ふきふき。

でも実は、スマホより先にコートを拭いてました。優先順位ちっげーだろ?と今なら思う。

この数か月、何度投げようかと思ったことか。

でも本当に投げたりしないし、買い替えとなると出費が…

とりあえず大丈夫そう。だけど、生活防水も微妙な機種であることが頭の中をグルグルしてた。

 

食事とその後の用を済ませて帰宅。

しばらくして娘から連絡がきて、ちょっと会話してたら突然落ちた。

 

その後、待ち受け画面ではGoogleのロゴが点滅したり、なんかグルグルしてる。

げろおおおおおおお

落ち着いてネットからの問い合わせ画面など見てられないし、まだ営業中だろうとショップに電話。

二軒目で直ぐ予約が取れたので行った。

 

補償はあるっちゃあるけど、水没NGだからねぇ。

雨に濡れましたレベルじゃないし、よーく拭いたのにお出汁の香りがするし。

いや、笑えません、ほんとに。

 

で、どうしたかって?

iPhoneを手に帰宅した。時期が悪いのか機種もカラーも選びようが無かったけど。

こんな形でまたiPhoneを手にするなんて…

 

pixelからiPhoneへのデータ移行は超簡単だったけど、ちゃんと起動しないしバックアップとってないし、まあ前のiPhoneのバックアップは取ってあるけど、あるけど~

 

USBケーブルがみつからなひ~!!!!!

 

最近のiPhoneは変なケーブルが同包されてまして、これではiPhoneとPCをつなぐことができまてん。

捨てたっけ?いや、キレイに梱包して売るの?って状態でしまったような~

ないないなーい!

見つからないけど寝ることにした。早番でヨレヨレなんだった。

 

 

一級 金片単叢

今回いただいてきたお茶。


f:id:Klingel:20201215211733j:image

やだ、茶葉もお茶も見えないw

水色は琥珀色、そして花の香りとスッキリした味わいで奥の方で少し渋みを感じるような。

甘い単叢とは違う。

そこらで買えるダージリンとかセイロンティとは別物です。

これは、大人の味っていうのかすら〜

ぷぷぷ

お茶請けに付いてきたドライフルーツとの相性もよく、更に杏仁豆腐を選んで正解☆

毎日中国茶台湾茶は飲んでるんだけどねー

気の利いたお茶請けってなかなか。

 

ネットで調べるとメニューの写真をアップされてたりするんだけど、よくみてなかった。

実は岩茶と緑豆ガオというお菓子が食べたかったんだけど、ちょっとマニアックだったかな。無かった。

 

中華粥が先か小龍包が先か

そろそろ茶葉が無くなりそう。

いつもは通販が多いけど、たまにはお店で選びたい。

あー、中華街行きたかったんだけどなぁとか。

せっかく行くならちょいと調べよう。

「中華街で食べないと後悔するもの」

いろいろ出てきた中で優先したいものをメモしたのは昨夜のこと。

① 中国茶カフェでお茶を飲む

② 中華粥を食べる

③ 小龍包を食べる

④ 杏仁豆腐を食べる

⑤ 小さなレンゲ

⑥ 駐車場

調べた、おっけ。

朝起きてバナナを食べてから出かけた。

取替のマスク数枚、ウエットティシュ、ゴミ袋持った、れっつよこはまぁ〜

2つナビを設定したら案の定違う道を出されたので、到着予定時刻が良い具合だったので一般道を選んだら、だら〜、渋滞脱出に時間がかかりました。

-----

中華街に到着し歩き出すと小龍包のお店に直ぐ着いたけど、スマホのメモと相違ないか確認。

r.gnavi.co.jp

朝から焼き小龍包って、元気だなアタシw

てことは、次はお粥になるので食べ過ぎちゃいけない。

翡翠命名された緑色の小龍包を最小単位の4個600円を注文してみた。使い捨てのレンげは10円で購入。

6個からなら3種類食べられたけれど、そんなに食べるとお粥やスイーツが食べられなくなる。

他にもあったけど〜、わたし的に翡翠の緑色は食欲をそそる。

これから焼くのでお待ち下さい。ってさ〜

ひゃはっ!待つ待つ!このために来たんだし〜

何分待ったかな?お客が増えてきた。

丸いものを包むようにした手のひらに入りそうなコロンとした形で下半分は揚げ焼きのようにカリッとな。

割り箸で上の皮を破いてレンゲで溢れるスープをすくう。

レンゲの上で皮を破くにはちょっとレンゲが小さかったの。

その熱さったら半端ない。

直ぐ食べられそうにないので4つ全部皮を破いておくw

 

f:id:Klingel:20201215132311j:image

おいしーーー!!

一人だから静かに食べたけど本当は小躍りしたいくらいだった。

ごちそうさまを言ったけど店内は賑やかになっていたので、小龍包を包むガラスの向こうのおねえさん達に笑顔で挨拶して店を出た。口開けてたけどマスクで見えなかったはず。

くーっ。来て良かった。

もしも、もしも発病してヤバくなったら私の命は小龍包と引き換えってことになるのか?

命がけだな。

さっさとお粥を食べに行こう!

徒歩ナビ見ながら歩き出す。

ほとんど人通りはなく、業者さんの出入りがチラホラ程度の中華街。

 

謝甜記 貮号店

五目か貝のお粥がオススメらしいので貝にした。


f:id:Klingel:20201215132441j:image

中華粥は食べたことあるけど、揚げパンが入ってるのは初めて。揚げパン入に憧れてた。ちなみに中華街に来るのも初めて。横浜は何度か来てるけど、中華街ってカエルとかヘビを食べる所だと誰かが私に…

バカかっ?!

まだ若い頃は信じてしまった。


謝甜記、店内はお客さんが結構いました。

店員さんも感じ良く、テーブル上に冷茶が置かれていて、まさかのプアール茶が美味しかった。うちにあるカビ臭いプアール茶は何なんだ?高いのは臭いの?なら安いので良い。ジャスミン入りでがぶ飲みできるほど美味しかった。

そして、中華粥は飲み物でした。

それから、忘れてたけど〜やっぱり香菜は無理だった。探し出してよけたw

口に入ったものは出さなかったけど、噛むと吐きそうになるw

 

水分でお腹というか胃がタプタプになったのでお店を後にして、カフェに行きつつ茶葉とレンゲを探すも直ぐ見つかった。

中国ドラマをみているとちょいちょい登場する小さなレンゲが欲しかったんだけど、なかなか扱う店を見つけられないのと通販でも探せなかった。

かっぱ橋まで探しに行くべきか?どーしようかなーとある日凄い悩んだ後忘れてたけどw


それからカフェへ。

悟空茶荘
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町130
1,000円(平均)1,000円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

お茶と杏仁豆腐を楽しんだけど、長居せずに出ることにした。


f:id:Klingel:20201215132729j:image

やっぱ杏仁豆腐だよね〜

牛乳ダメだけど杏仁豆腐は食べられる不思議。

茶葉は数軒見て帰り際、はじめに見たお店で購入。

とっとと帰宅した。

 

 

保護した

以前、メロンが美味しかったんだけど~

やっぱ あまおう だよねぇ~

f:id:Klingel:20201213220922j:image

 どんだけ美味しいのか知りませんけど、しばらくして買いに行ったらもう無いとかだったら怖いので6個買ってきた。

高級みかんがあるので、食べるのはもう少し先にしよう。

 

klingel.hatenablog.com

 

こんな写真なのに向きがさ。

初めて写真の回転しちまった。

 

みかんの皮

昨日、首を長くして待っていたお取り寄せみかんが届いた。

たまったポイントを使わなきゃ、そんな高価なみかん買いませんレベルの。

届いて直ぐ食べて、こりゃー高くても仕方ないけど普通に食べすぎてしまうレベルのみかんを手が黄色くなるほど食べまくりたいと思った。

美味しいよ、でも一日一個しか食べられない…高いし。

もう品種名を忘れたけど、なんぢゃこりゃー?!ちゅう激ウマみかんを食べたことがある。

あれは…なんだったかな?はて。

で、今日も帰宅後半分をスマイルカットなんつう切り方していただきました。

食べながら思ったんだけどさー

オレンジ成分配合とかいう洗剤があるわよね?

ならばミカンの皮でも?と思って、毎朝使ってるマグカップに皮の内側を擦りつけてみたら〜

茶渋がキレイに!

茶渋つーかコーヒーで少し汚れていたんだけど。

そろそろ漂白剤につけようかな?と思ってたところでした。

みかんの皮を煮出しても洗剤代わりになるとか。

干してから…とかはちょっと面倒。

干し芋も切り干し大根も、乾燥エノキも作ったことあるけど今はいーや。

みかんを食べた後に食器を洗うタイミングがあれば、是非お試しくださいな。

季節のエコ洗剤です。

(みかんピールって手もあるだろうけど今回は洗剤)

おみくじを釣る

新春から使い始めるお財布に入れる種銭を洗いたい。
銭洗弁財天は遠いし。
弁財天という探し方ならわりとあるかも。
あるんだけど、行ってみると・・・って所が多い。
相性悪いのかな?
神社には属性があって、自分の属性と合わないとどうとかいう記事を見かけたけれど、そういう問題ではなく自分が良いと思うか思わないかの問題。

うむ、弁財天に拘らず神社に行こう。
休日は休むのでまたもや仕事帰りに、しかも五十日なのに。

やっぱりいつもながら渋滞だらけで、わかっていたのに10日に国道16号を走るという。
あー、やっちゃった的な。

千葉県野田市にある櫻木神社
sakuragi.info

もう年始用の特設お賽銭箱が設置してありました。
おみくじも、いろんなものが並んでおりまして端からざっとみたら終わりに
鯛みくじ
f:id:Klingel:20201211112221j:plain

真ん中にあるおもちゃの釣り竿で鯛を釣りましたw
おみくじは挟んであって、一年安鯛の「鯛」「泰」でないことが引っ掛かりますが可愛いので車に。

f:id:Klingel:20201211112257j:plain

おみくじはつい最近ひいたばかりなので本来ならば数か月空けてからにしたいところですが、どうしても釣りたかったw
参拝客もほとんどいなかったし、今がチャンスだと思った。




とても疲れました。

漁協直営食堂ばんや

充電させてください がやってなくて

土曜スペシャル:テレビ東京 をながら見した。

いとうあさこさん、かたせ梨乃さん、ゲストが予算の範囲で旅する番組。飯テロドラマの方が好みだけど見たい時間帯に放送してないし。

 

台湾ドラマに疲れてダラダラ見ていたので、実は何処に行こうと何を食べようとどうでもいいんだけど…

美味しい鮮魚を扱う魚屋は近くにある。

でもそーじゃなくて、漁港に行って〜海をチラ見しながら食べたいんだー!!

保田漁協ばんや-房総沖の新鮮な海の幸!|千葉県安房郡鋸南町

ココに食いつきました。

 

そして今朝、ゴミ捨てついでに出かけました。

千葉県安房鋸南町まで。

チバケン アワグン キョナンマチ

鋸南町が読めず、コピペ検索しましたw

千葉県民歴が短いので読めない地名もまだまだあります。

 

「東京から90分」とサイトに書いてあるけど、東京ってどこを指すの?

ちなみに千葉県民のわたしは片道3時間かかりました。かはっ。

途中の渋滞がなければ…

あそこら辺が渋滞するのは覚悟の上で片道3時間、往復6時間かけて日帰りでご飯食べに行きました。

 

6時間もあったら、韓国往復でおつりがくる。

香港やグアム、マカオにもいけるらしい。

ヨーロッパは無理です、ロシアのウラジオストクあたりまでしか行けない。

 

行きは渋滞し始めた頃ファミマでコーヒーを買った。そしたらー、30分後くらいにトイレへ行きたくなるわまだまだ渋滞だわ、GSに寄った。まあここで給油しないと帰りに家までたどり着けない残量だったからグッドタイミングだったけど。

トイレは一室しかないのに先客がなかなか出てこない。生まれてはじめて大人になってココで漏らすかも知れない恐怖に陥った。セーフでしたけどw

ちょこっと調べておきましたので、お刺身とフライを食べようと決めておりました。


f:id:Klingel:20201207222321j:image

メニューには、ふぐの唐揚げがあるのですが今日は無いとのこと。

ミックスフライはシイラが入っているらしいのでパス。

アジフライは3枚でしか注文できないそうなので、パックを20円で購入し持ち帰りました。(そんなわけで夕飯はアジフライでしたw)

死ぬほど美味しいかと聞かれたら、そこまでじゃないけど食べたかったし揚げたてだったので美味しくいただきました。
f:id:Klingel:20201207222052j:image

 

お刺身盛り合わせは一人では多そう。漁師のまかない丼にしました。

ごはんは酢飯、多すぎず、少なすぎず、丁度良い量。


f:id:Klingel:20201207222221j:image

 写真、これしか撮ってません。食べること、持ち帰ること、帰りはまた3時間かよ!しか頭にありませんでしたので。

そして食べたらさっさとお会計をしてお店を出た。

出たところに干物屋さんがあったのでフラリ

大きなサバの干物は美味しそうだったけど、一人だし・・・

カツオの干物が珍しい!けれどこれまた小ぶりとはいえ大きいので断念。

コノシロの味醂干しに心躍りましたが4枚だったので諦めようとしたら、半分にしてくれました。

リーズナブルなお寿司ばかり食べているとコノシロには出合えません。

そしてもう一品。

 ↓ この小魚の干物なのですが、コレ名前なんて書いてあったっけ???


f:id:Klingel:20201207222351j:image

縁日の露店で焼きそばやお好み焼きを買うような、蓋付きの容器にモリモリに入れてくれて、こぼれた分とまた一握り、ビニール袋に入れてもらったので結構な量になりましたが、これが後で大惨事に。

お店では油は使用せず、フライパンで炒っただけのものを試食させてもらいました。

よくある小魚風の、塩味が効いてましたけど癖は無く。

鋸南町ではお正月の田作りにするとか。

あ、お正月はお雑煮とみかんとコノ小魚で過ごすか~とか。

韓国の定番おかず ミョルチポックム にしようかと思ってます。

 

で、直ぐ帰ります。なんせ片道3時間だし。

そして運転しはじめること30分すぎた頃、この小魚の干物が 

 くさい!

ようするに、干物を密封せずマイカーに積んでいる状態なので臭いに決まってま。

徐々に頭痛が。運転中、百均を見つけたら密封できるビニールを買おうかとも考えたけれどこの先また渋滞するはずなのでショッピングモールに入るのは嫌だし、そこらに見つけられないし、後になってみればコンビニでも売ってたかもしれないけれど、とうとう3時間我慢してしまいました。

ちょっとした拷問。

たまたまココを読んじゃった方で、たまたまこれから漁港へお出かけの際には、干物を密閉できる袋や容器を持っていくことを強くお勧めいたします。

そういえば昔、地鎮祭のあとに持ち帰るスルメが車の中で臭くて臭くて、あぁー、あれを覚えていればなぁ。

帰宅後すぐに密封袋に入れました。もちろん二重でw

 

で、小魚をしまいながら「この魚の名前なんだったっけ?」と。

 房総、小魚 と検索してもでてきません。

コノシロの稚魚?いや、コノシロが小さいしw

ニシン、イワシ系じゃないことはなんとなくわかる。

ママカリ?も違う、だってママカリってもう少し細長い。

 

写真を撮るとソレが何か調べてくれるアプリは…iPhoneか?

なので一つアプリを入れてみたけど、なんかちっげーだろ!って魚名を出しやがった。

 

ん~、なんだったかなぁ?

 房総、小魚、田作り

これで出てきたwww

ギラ と呼ばれたりもするらしいですが オキヒイラギ が一般的だとか。

www.zukan-bouz.com

何かを捕る網に大量にひっかかってくるらしく、捨てる地域もあれば高値で取引される地域もあるそうで、南日本で捕れるとあったので温暖化のせいかと思ったけど、房総半島はわりと温暖なんですよね。

まあ間違いなく、お酒には合うでしょう。

昆布と合わせたら美味しい出汁になりそうな気もする。

一般的な佃煮はちょっと苦手、わたしは甘く調理しようと思います。

こんな小さな魚を干す手間を考えると、ありがたく頂こうと思いました。