おひとりさま備忘録

とりとめのない日常のぼやき

さつまいも

見忘れていたマツコの知らない世界。見なきゃだわ。タイトルは干し芋。そりゃー絶対見なきゃー‼︎

で、見た。見ながら検索…芋すら売り切れな泉13号。

通販番組でもないのに、マツコデラックスさんが美味しい!と言えば直ぐ売り切れる。この前のモンブランも美味しそうだったし、クレープの特集もあったわね、美味しそうだけどお芋ほどときめかなかった。

高いお芋なんか普段買わないけれどキャラメルみたいな干し芋ってどんなんだろ?と思った。誰か生芋で良いから泉13号くれっ‼︎

とは思いながら、キャラメルっていったら~

 

 これなら好き~って、またですか夕張メロン製品。だって~メロンは高すぎるんですものw

 茨城産の干し芋が究極に美味しいのは知っていた。その中でも極上品を昔頂いたことがある。あれは幻。自力で入手はできない丸干しらしいことを後々知った。それと同じではないけれど、幻の丸干しの一つ手前のランクであろう丸干しを買ったときに、八百屋のおじさんが「それは流通がちょっとね・・・。」的なことを言ってたのを思い出す。献上品かいっ?庶民のあたしじゃ買えないんだと変に納得した。

まぁ、干し芋に限らず、極上品は一般的に流通していないってものが結構あったりする。

さつまいもでも高価なものが近年多いことを引っ越してきて知った。更に干し芋となると、ハァ?つう価格になる。作るのに手間がかかっていますので仕方ありませんが。

そう、高いから。滅多に自分用になんて買わない。

それに、干し芋じゃなくてもサツマイモは美味しい。この前、芋天国(勝手にそう呼んでる)で種子島産の安納芋と、何故か茨城産の(徳島じゃないんかーっ)鳴門金時を購入。もう一つはなんだったか…紅はるかかな?

普通に美味しかった。前に食べた本場もの鳴門金時はもっと美味しかったけど。

朝ごはんにパクり。お昼にパクり。ある時は夕食後にパクり。小ぶりなお芋をちょびっとずつ楽しんでました。

今日も芋天国に買いに行ったら〜この前より価格が落ち着いていたので、シルクスイートを買うことに。で、もう1種類は昔から慣れ親しんだ心の友、紅あずま。

帰ってきて直ぐ孵化したのは紅あずま。今夜まで安納芋があるので紅あずまは明朝以降になるけど、どんなかな〜。楽しみだわ〜。

f:id:Klingel:20200306193917j:image