おひとりさま備忘録

とりとめのない日常のぼやき

知覧烏龍茶

買い物中、国産烏龍茶とやらが目に止まった。

昆虫たちが守る茶畑 国産烏龍茶 知覧烏龍5gx20P - 茶商 伸晃園

九州市知覧町産とな。

気になったのでその場で検索してみたら 台湾茶に似てる とか。

台湾茶って書き方が大雑把過ぎる。

台湾の何茶に似てるの?ソレ書いてよ~と思ったけど。

 

5gのティーパックが20個入りで500円ほど。

いつもの凍頂烏龍茶は100gで1000円を超える。もう少しランクが上の物は50gで1000円以上になるので、これは試しに飲んでみようと購入。

シナモンとかバニラは材料にないし、口コミにもないから飲めそう。でもなぁ、コーン茶なんかは何杯も飲めないしどうなんだろ。コーン茶は茶外茶かw

 

帰宅後、早速お湯をわかす。

お茶をいれるお湯についてここしばらく考えたりしていた。

私は毎度ミネラルウォーターを使ったりしていない。

今は冬場なのでヤカンに水を入れて一晩置いたものを朝お茶に使ってる。料理にもそうすれば良いのだろうけれど、そこまでマメじゃない。

 

水をまろやかにすると言われる備前焼の水差しがあればなぁーとか。倉敷で備前焼のお店を見て歩いたときにとても欲しかったけれど買う予定に無かったので我慢した。

誰か誕生日に備前焼の水差しくれないかな。。

 

で、昨夜から一晩置いた水を沸騰させ、沸騰したまま弱火で数分沸騰し続ける。こうした方が美味しくなると、どこかで見たので信じてやってみた。

(あとから紅茶の入れ方を調べていて見つけたけれど、紅茶は水道水の方が良いと書いてる人がいた。ペットボトルの水なら振ってから使うとか、含酸素量の問題みたいだけど、使う水や温度って、美味しく飲むためには本当に大切だと思う。)

 

急須にティーパックを入れても良いけれど、とりあえず1ℓ作った。

 

 水色は濃すぎないけれど茶色い。

 確かに花の香りなんだけど、今までには無い花の香り。

・味はスッキリ、飲みやすい。 

・甘味はわからなかった。

・苦味は無い。 

・紅茶のような。

 

凍頂烏龍茶と比べるのではなく別の美味しい烏龍茶という結論に至る。

まだ飲んだことが無いけれど、東方美人茶に近いのではいかと。

東方美人茶は台湾の代表的な中国茶!特徴・効果・値段を詳しくリサーチ! | TRAVEL STAR

飲み終わったら、また買おうと思った。

(こうして我が家にはお茶の種類が増えていく。もうしばらく買わなくていいよって感じです)

 

少しでも安い方が良い。こっちに変えようかな…

けれど、凍頂烏龍茶は花粉症に有効だと言われてるし、半年以上飲み続け昨秋は花粉症であることを感じなかった、ような記憶。

しかも香りがとても好きなので、リラックス効果は大いにあるし、もう飲めないとなったらちょっとした騒ぎになるw

ほぼ凍頂烏龍茶。たまに飲むコーヒーや紅茶、緑茶のように、他の種類の烏龍茶があっても良いと思う。