おひとりさま備忘録

とりとめのない日常のぼやき

携帯茶器

中国、台湾茶を愛して止まない人のために

 

いろんな携帯用茶器があって、ネットで見てるだけでも楽しかった。

買ってないけど。

 

口に茶葉が入らないようになっているボトルは持っているけれど、陶磁器を持ち歩く必要性はいままでなかったので「こんなものがある。」程度の認識だった。

蓋碗(ガイワン)を一つ持っていけば…とも考えたけれど、どの蓋碗を持っていくか選べなかったのでやめた。

急須は滞在先にもあるだろうけれど、おそらく今まで日本茶で使われたであろう急須、さらに陶器だったら香りが台無しになるので格安の割れない急須を買った。

知ったかぶってない。この前自宅にある、日本茶専用陶器で試しに入れてみたら悲しい風味になってしまった。

これなら、茶葉を入れてお湯を入れて~そのあと網を抜けば茶壷代わりになるんじゃ?とか。

 

曙産業 クリアティーポット 480ml クリア CH-3717

曙産業 クリアティーポット 480ml クリア CH-3717

 

  ティーパックを利用する気はサラサラ無い。

 入院中ならティーパックもありだと思う。

 そうね、この先入院するような事態になったらティーパックを用意しよう。

こんなときまでお茶か⁈だけど、たぶん2日飲めずにいたらイライラするかもしれない。人に迷惑をかけないように最低限の用意はしないと。

 

いつ買ったかも記憶にない中国茶をある日見つけて飲んだらやみつきになった。

今はもう暮らしの一部。

あんなに拘りを持って飲んでいたコーヒーを自宅では、ほぼ飲まなくなった。

なんか、ヤバいもの入ってるのかな?

いやいや、美味しいし、一瞬幸せになるけどヤバいほどじゃない。

飲むと痛みが無くなるわけでもないし、お花畑にいけるわけでもない。

カフェイン中毒なの?とか疑ったけど、そんなアホみたいにガブ飲みしてないし、コーヒーや緑茶に比べればかなりカフェインの量は少ない茶葉だと思う。といっても、そう書いてる人が多いだけで数値とか自分で出せないし、よくわかんないけど。

でもまあ、寝る前にコーヒーを飲んでも眠れます。

精神的ダメージを受けると眠れなくなったりするけど、コーヒーやお茶で眠れなくなったことは今まで無い。