エアコンの穴。
その部屋にエアコン設置していないので、玄関の外側に穴のまま。
しかも何かを丸めて突っ込んであるという酷い有様なので、パテを買いに行ったら200gの白かアイボリーよりベージュか?の2種類があった。
更に1kgがあり、計算したらお買い得ではなかった。どっちがいいのかなぁ?
足りなかったら非常に困るので割高な1kgを購入。
このときは、パテで穴埋めすると想定していたし、2〜3個買ってそれを捏ねて丸めたりする作業が嫌だった。
幼稚園のころ、粘土遊びは臭いのと触った感じが苦手だったなあ。
陶芸なら楽しいのにさ。
帰宅してテーブルの上に、あっちの家用に買って余ったエアコンキャップを見つけ、これを被せて隙間にパテなら200gで足りたことにショックを受けた。
私のやることに完璧などあるはずもなく、高価なワイン買ったとか、極上のお刺身食べたとかじゃなくて、パテに無駄使いしたのが悲しかった。
ま、差額でご馳走は食べられませんけど。