『もぉアタシたちもい〜年だしさぁ〜小さな子どももいないから、引越しを機に良い食器に買い替えちゃえば⁈あるもの全部捨ててさ⁈』
先日、あほなシスターが言ってきた。
やりたきゃ自分でどーぞ!と思った。
彼女はある意味で金銭感覚がない。
お金持ちで何でも直ぐ買っちゃう方じゃなくて!逆。
WEDGWOOD のワイルドストロベリーとかシリーズを揃えてみたい。でも、ブレックファーストやティータイムなら良いが、ナムルとチゲには合わない。目玉焼きなんかスキレットのまんま食卓に出すワタシ。ビピンパなんかボウルのまんまだし〜。
そっちよりも和洋韓選ばなそうなのは
Meißen これこそお高い。
てめぇ、いくらすると思ってんだーーー
そのブランド皿数枚で我が家の食器全部買えるっての!
そういえば、Royal Copenhagen のお皿持ってたなあ。価値が分からない若い頃捨てちゃったよ。ヒーッ!
それから大分後になって、デンマークのロイヤルカフェでお茶を頂いたけど、カップ割ったらどうしようかと気が気じゃなかった。
いやあ、素敵なモノはお高い!
今欲しいのは 蓋碗 。
中国茶器とかセットで欲しいけど、たぶんマイブームはいつか去るからセットは要らない。
茶道用、清水焼の茶碗がひとつある。
茶筅が行方不明なので死ぬ気でシェイクして頂いてる。
カッコいいな、あたし。
叔母が茶釜をくださると言ったので丁寧にお断りした。
棚物などない!置く場所などないっ!和室もなーいっ!
圧力鍋、しばらく使ってないなあ。捨てちゃおうかな…って、ダメだー!なんでも捨てちゃダメっ!
そーだ!トッペギが欲しかったんだ〜
高くないけど、しまう場所が…