おひとりさま備忘録

とりとめのない日常のぼやき

毒吐く

江ノ島に遊びに行くと妹から連絡があった。

お洒落なお店でランチより、生しらすとビールが良いと書いてあった。生しらすは1年中食べられるんだろうか?ま、いーけど。

即座にわたしは検索。「江ノ島土産ランキング」を見た。わたしが気になったのは江ノ電もなか、たこせんべいのみ。

たこせんべい、淡路島で食べられなかったことが未だに無念。なにせ大きくて一人では食べきれない。つうか、それだけで満腹になりたくなくて買わなかった。真空パックは事前予約ということも当日知った。まあ、リサーチ不足だけどさ〜

で、江ノ電もなかのメッセージに対し「ふーん」つう返事

話してるなら気にならないけど文字にされると腹がたつのは何故だろう?妹は略語が多くてちょいちょい会話が意味不明になる。ほんとっ、全く似ていない姉妹。

そして昨夜、江ノ電もなかのお店写真と、走る江ノ電動画、もなか土産を家族に大絶賛されたLINEがきた。妹にしては珍しく良いアングルの…。

甥っ子「Klingelちゃん流石だね!」とか私は凄い褒めちぎられたらしく妹は若干凹んでた。「わたしは?」と聞かれたから、普通のお母さん。家族以外と出かけただけで贅沢したと思って差し支えない食事とお土産を買う。(見た目疲れてるのに若ぶってるなんて書いてない)と返信。

どうやってモナカ見つけたの?の質問には、行き先、土産ランキングの中から自分の食べたいものを選んだだけ。と。妹旦那さん、甘いものが大好きだからそこがアタリだったに違いないと思うけど。

全国共通か?みたいなお土産お菓子がある。包装に印字される地域が違うだけの。あんなもの買わない。田舎で働きだしてから、あの手のお土産を頂くことがあり驚いた。こういう人のために売ってるんだと判明した瞬間でもある。

職場の人全員に配るから安いものを買うのだろうけど、わたしはそんな必要は無いと思ってる。お土産は自分用、家族だったり、以前なにか頂いた人へのお礼とか。しかも東京土産と聞いたときには私の中の小さな私が数人ブリッジした。その上、都内のどこに行った分からないお土産。感覚の違いだから何が正しいわけじゃないけど。

そういえば、東京の人はお茶菓子を出さないと言われたことがある。お茶菓子を出す関係かどうか?誰にでも分け隔てなく駄菓子を出すのもどうかと思う。ソレを言った人はお菓子が無いとお茶が飲めないのだろう。気の毒に。

日本じゃ少ない印象があるけど、コーヒーを注文したときにクッキーが添えられているお店がある。あれは嬉しい。